高知県 土佐町公式ホームページ

暮らしと生活

上下水道

上下水道
 
水道工事をする時は町の指定した給水装置工事事業者へ依頼してください
家の新築、増改築などによって新たに給水管を引く場合や、水道管や蛇口の新設・増設、取り替えをする場合は土佐町指定給水装置工事事業者に依頼してください。
※安全で良質な水道水の提供のために、水道工事を行う業者は最低限の知識や技術が必要です。そのため「水道法」により、水道管の工事は指定を受けた業者しか行ってはいけないと定められています。
 
配管を伴わない給水用具(単独水栓・パッキン)の部品の取り替えについてはお客様自身で行ってもかまいません。
 
給水装置工事事業者指定に係る申請・届出様式一覧はこちら
 
排水設備工事を行う時は町の指定した排水設備指定工事店へ依頼してください
排水設備又はこれに接続する除害施設を新設、増設又は改築(公共下水道に未接続の家屋の水洗化工事も新設扱いです。)する際は、町が指定した排水設備指定工事店に依頼してください。
※下水管などの適切な維持管理のため、指定排水設備工事事業者でない業者が排水設備工事等を行うことは、下水道条例によって禁止されています。
 
建設課
TEL:0887-82-0400
FAX:0887-70-1333
住所:〒781-3492 高知県土佐郡土佐町土居194

土佐町上下水道事業に係る運転管理業務委託プロポーザルの実施について

土佐町上下水道事業に係る運転管理業務委託プロポーザルの実施について
 
土佐町上下水道事業に係る運転管理業務委託プロポーザルの実施について
土佐町では、令和5年度から令和7年度の3ヶ年を委託期間として、簡易水道施設及び下水道施設(特定環境保全公共下水道施設・農業集落排水施設・小規模集合排水処理施設・特定合併処理浄化槽)全体の運転管理業務を下記要領等に基づきプロポーザル方式により募集したいので、お知らせいたします。

端末によりご覧になれない場合がございます。

( 2023-02-03・ 187KB )
( 2023-02-03・ 61KB )
( 2023-02-03・ 92KB )
( 2023-02-03・ 86KB )
( 2023-02-03・ 85KB )
( 2023-02-03・ 45KB )
 
土佐町上下水道事業に係る運転管理業務委託プロポーザルの結果について
 令和5年度から令和7年度の3ヶ年契約による土佐町上下水道事業に係る運転管理業務委託契約締結にあたり、プロポーザル審査委員会において審査を実施したので、その結果を次のとおり公表します。
 
【プロポーザル参加者数】 1 社
【 選  定  者  名 】 有限会社 嶺北衛生
【 選 定 者 の  得 点 】 84.5点/100点
 
建設課
TEL:0887-82-0400
FAX:0887-70-1333
住所:〒781-3492 高知県土佐郡土佐町土居194

道路・水路

道路・水路

ごみ収集

ごみ収集

公営住宅・改良住宅・特公賃住宅・地優賃住宅・公的住宅

公営住宅・改良住宅・特公賃住宅・地優賃住宅・公的住宅

消費生活相談

消費生活相談

移住関連

移住関連

お手紙募集について(NHK-BSプレミアム)

お手紙募集について(NHK-BSプレミアム)

新型コロナウイルス感染症拡大にかかる小規模事業者への支援策について

新型コロナウイルス感染症拡大にかかる小規模事業者への支援策について

端末によりご覧になれない場合がございます。

( 2020-04-28・ 358KB )

土佐町では新型コロナウイルスの影響を受けている小規模事業者に対し、

①休業協力金

②緊急支援金

 を支給します。

 

 

①小規模事業者休業等協力金
 令和2年5月1日から令和2年5月6日の間、休業もしくは営業短縮するなど、新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組を行う「飲食店」及び「宿泊業」に対して、10万円の協力金を支給します。
 協力金の額は一律100,000円。
 
 ただし、県が実施する休業等要請協力金(300,000円)の対象者は、この10万円は支給しないので、「県の休業等要請協力金」についてお問合せください。
 
高知県休業等要請協力金(仮称)に関する電話相談窓口について
 
②小規模事業者緊急支援金
 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、売上高が減少し、企業活動に支障が生じている町内の小規模事業者に対し、企業活動の維持又は継続のための緊急支援金を支給します。
 原則として1か月(令和2年3月から令和2年5月までの任意の月)の売上高が前年の同月と比較して20%以上減少している小規模事業者。(①の受給者も申請可)
 1か月(令和2年3月から令和2年5月までの任意の月)の売上高と前年の同月と比較した差額の1/2の額を支給します。
 支援金限度額は800,000円。
 
 ただし、国(経済産業省)が実施する持続化給付金の対象者になる方(前年同月比で50%以上減少している者)については、町の支援金の対象となりませんので、「持続化給付金」についてお問合せください。
 
持続化給付金(経済産業省)
 
 
 休業協力金及び緊急支援金の対象者、申請に必要な書類等については、上記「土佐町小規模事業者支援事業」をご確認ください。
 
 申請書の様式は下記より取得してください。
 

●この件に関するお問合せ先

土佐地区商工会 ☎08887-82-0086

土佐町役場 企画推進課 ☎0887-82-2450
( 2020-04-28・ 17KB )
( 2020-04-28・ 19KB )
 <土佐町の人口>
 男 性:1,715人
 女 性:1,782人
 合 計:3,497人
 世帯数:1,859世帯
(令和6年9月末現在)
問合せ先
■総務課 0887-82-0480
<<土佐町役場>>
〒781-3492 高知県土佐郡土佐町土居194
TEL:0887-82-0480
FAX:0887-82-2681