当初予算

 

平成25年度

平成25年度
 
一般会計予算 37億2,422万2千円(対前年度比5.4%増)
 
我が国の経済は、新政権の経済政策、いわゆるアベノミクスを受けて経済の状況が急速に好転し、金融市場では大幅な円安と株高が進み、各調査における企業や家計の景況感も改善しつつあるといわれています。しかし東日本大震災の原発事故を受けてエネルギー供給の構成について大幅な見直しが迫られており、先行きが極めて不透明な状況に変わりはなく、また回復傾向にあるといわれている景気についても都市部との地域格差の拡大もあって、私たちの実態生活面においては景気回復が実感できない状況が続いています。こういった経済状況の中、平成25年度においても前年度に引き続き東日本大震災に係る復興対策などの影響から地方交付税の減少が見込まれており、本年度においても財源確保が厳しい状況下での編成となりました。新年度予算の総額は37億2,422万2千円で対前年度比5.4%増となっています、新年度予算の指針となる国の平成25年度地方財政計画を基本として編成した一般会計当初予算は、別表のとおりで、一般財源の不足分については、財政調整基金などからの繰入金で歳入を確保し、歳出では、一般財源を伴う経常経費の節減につとめました。また、「主な事業」に示してあるように産業基盤及び教育、保健福祉行政の推進などに重点をおいた予算となっています。
 
   
町税
町民税・固定資産税・軽自動車税・たばこ税です。平成25年度当初予算の内訳は、下の表のとおりです。
町税内訳(単位:千円)
町民税 個人 98,223
法人 16,364
固定資産税 280,780
軽自動車税 12,975
町たばこ税 26,941
435,283
地方交付税
標準的な行政を実施するために必要な経費をまかなうため地方税収入が不足する団体に対して、一定の基準により国から交付されるものです。
国庫支出金
事業を実施するための国からの負担金や補助金などです。
県支出金
事業を実施するための県からの負担金や補助金などです。
繰入金
財源確保のための基金からの繰入金です。
町債
町が道路、学校、集会所などの大きな事業を行うときに借りる資金のことです。借り入れた町債は後年度に返済していかなければなりませんが、事業の効果が将来の町民に及ぶことから、町民の世代間の調整を図る役割をしています。
 
 
歳出
議会費
議会活動に要する経費です。
総務費
役場庁舎の維持管理や交通安全対策、企画振興、地籍調査事業などの経費です。
民生費
社会福祉や児童福祉、老人福祉などの経費で、町民の安定した社会生活を保障する経費です。
衛生費
予防接種、検診などの保健衛生やごみの収集などの衛生的な生活環境を保つための経費及び保健福祉センターの管理経費です。
農林業費
農業、畜産、林業を振興するための経費です。
商工費
商工業の振興及び観光施設管理などの経費です。
土木費
町道改良事業、県道改良負担金、住宅費などの経費です。
消防費
消防施設整備や火災をはじめ水害、地震などの災害予防や災害に対応するための経費です。
教育費
小中学校の教育を始め、社会教育、保健体育など教育全般にわたす経費です。
災害復旧費
災害復旧に要する経費です。
公債費
町債の償還に充てる経費です。
 
 <土佐町の人口>
 男 性:1,715人
 女 性:1,782人
 合 計:3,497人
 世帯数:1,859世帯
(令和6年9月末現在)
 
土佐町役場
〒781-3492
高知県土佐郡土佐町土居194
TEL:0887-82-0480
FAX:0887-82-2681
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<土佐町役場>> 〒781-3492 高知県土佐郡土佐町土居194 TEL:0887-82-0480 FAX:0887-82-2681